お金のかからない夏休みの過ごし方!

みなさんは夏休みありますか?

私は8月9月の中で4日夏休みがもらえます。

でも業務上、連続休暇にしづらいので、単発をちょこちょこ入れる予定。

昨日はその夏休み一日目で、私の美容院タイム!!にしていましたが、

見事に明け方に娘発熱&おう吐。がーん。ちーん。

おひとりさまタイムが無くなったのは残念だけど、

仕事に支障ない日に体調を崩すあたりが親孝行な娘です。

 

今は基本的に平日は毎日保育園と仕事です。

帰ったら夜。土日は遊んだり休んだり面会だったり・・・。

保育園では、おともだちが少しずつ「夏休み」に入ってる様子。

子ども達、寂しいかな~・・と思っていたところ、

息子から「たのしいひがまいにちだね!とくにおやすみのひ」という

なんとも母涙ちょちょぎれるようなお手紙をもらいました。

お金はたくさん使えないけど、時間もたくさんはないけど、

そんな毎日だけど「楽しい」って言ってくれてありがとう!!

 

我が家の定番のお休みの過ごし方♪

「楽しい」らしいのでご紹介させてください(笑)

 

ごはんやおやつを作る

これは昔から息子が好きですね。今、5歳。

お米をといでセットしたり、トマトの湯むきをしたり、

クッキーの型抜きしたり、おにぎりしたり、焼きそば作ったり。

ありがちだけど、ホットプレート系の料理にして参加させると、

喜んで本領発揮してくれます☆

これシングル家庭にはぴったりなサイズ感。

邪魔にもならないしたこ焼きもできる!普通に平日もがんがん使えます!

 

子連れの友達とはよく残り物持ち寄りカレーとかもします。

家にある野菜やウインナー、お肉をちょっとずつ持ち寄って、

子どもたちに切らせて、

(じゃがいもや人参はまるまる蒸したりゆでたりした後に切らせると安全)

カレーをごとごと炊いてる間は気ままに遊ぶしゃべる。で、食べる。

食べ物系は、食育にもなるし、実際助かるし、我が家のド定番!!

お金もほとんどかかりません!(笑)

 

プレーパークへ行く!

プレーパーク、ご存知ですか?

どこの自治体でもあるのかはわかりませんが、

ここ数年でどんどん増えてNPO法人や自治体などが主催しています。

従来の公園のように整備された公園ではなくて、

「冒険遊び場」と称されるように、超ダイナミックに遊べます。

だいたいはだだっ広い広場に、その開催日だけ指導員やNPO職員が配置され、

いろんな遊具を作ったり、イベントがあったり、調理実習があったり。

私の住む自治体ではNPO法人に委託しており、毎週日曜日。

参加に登録は不要で参加も無料。勝手に来て、勝手に帰ってOK!

9-16時は指導員の方がいて、過干渉でない程度で見守ってくれます。

ツリーブランコ・ハンモック・池遊び・木工作(のこぎりとか貸してもらえます)

ツリークライミング・焼き芋・調理実習などなど。

やんちゃに遊びまわるのが好きな我が子たちはかなりお世話になってます。

大人ひとりで子ども二人を外遊びってなかなか大変だけど、

プレーパークに行けば一緒に見てくれる大人(しかも専門の)がいるし、

母だけでは教えてあげられないこと(木工作とか)もできます。

 

保冷で自転車の前かごにぴったりなレジャーバッグ。

レジかごサイズのを選べば、お店によってはレジで荷移しもらえます^^

我が家はおにぎり持参でここに行き、帰りにコンビニでアイスを食べて帰宅。

余裕があればお弁当も作るけど、とりあえず飲み物+おにぎり+おやつ!

これが定番の日曜日です^^^

児童館や支援センターと違って、ママ友同士で連れ立って・・って感じでもなく、

ふらっと行きやすいのも特徴かなと思います。

外遊び大好きなお子さんには本当におすすめですよ。調べてみてくださいね。

 

社会科見学や工場見学に行く

うちは下の子がまだ小さいので行ったことないんですが興味があります。

外遊びは熱中症も心配だし、という夏休みならではのプランですよね。

子どもたちの興味をひきやすいのは、お菓子工場などの見学☆

近くにないので行ったことないですが、来年あたり挑戦してみたいです。

 

金曜夜は映画会♡

翌日仕事と保育園のない夜限定プランですが、

息子はかなり楽しみらしいです(笑)

いつも平日夜は、帰ってごはん食べて、お風呂入って、で、寝るだけ。

これがスムーズにいっても、寝るまでの15分~30分、絵本読んだり折り紙したり。

休み前夜は、帰宅、ごはん、おふろを済ませて、

まくらやクッションをリビングに引っ張り出して、なんならアイスやおやつをお供に、

21時からテレビをがっつり見ちゃうわけです。

金曜ロードショーがアニメの日はそれ(ディズニーとかジブリとか)、

たまにはDVDを借りてきてクレヨンしんちゃんとか(泣)、

それもなければ、ただのバラエティとか観るだけなんですが、

日頃テレビを見る時間がほとんど皆無なので、大変楽しそうにしています。

そのまま私もウトウトすることもあるけど、夜中にはっと起きても、

翌日なんもなければ自己嫌悪にもなりません。堕落の極みを楽しんでます。

子どもたちも、日にち限定ということをわかってるので、我が家では「アリ」です!

 

ベランダで水遊びや土遊び

なんでかわかんないですが、子どもってベランダ好きですよね。

都内のちっちゃいマンションのベランダなので本当にせまいです。

一戸建てのお庭とはぜんぜん違う、ほんとただの汚いベランダです・・。

が、子どもたちは好き!

お花のタネを植え替えたり、デッキブラシと洗剤もって床を磨いたり、、

で、そのままベランダでアイス食べたり。

それだけでも喜んでくれるので、我が家ではベランダ掃除がてら遊びます。

室内に入ってくるときに部屋が汚れるのは避けたいので、

べランダ遊びしている間にお風呂を沸かして、そのまま風呂!です(笑)

 

シングルならでは!お泊り会♡

シングルマザーならではの遊び方!

子どもを見てくれる人が自分以外いないので、

夜のお出かけは絶対にできませんん。コンビニに買い物だって行けません。

でも、そのかわり、夜おうちでわいわいやることは可能です。

保育園に行ってる子どもたち、平日は大忙しなので園以外で会うことはないけど、

金曜や土曜に子どもだけお泊りに挑戦!とかってことも何度かありました。

子ども達はたくさん遊んで一緒におふろに入って、朝お母さんのお迎えを待つ。

おともだちが泊まりに来てくれると、子どもたちは勝手に永遠に遊びます。

意外と母はやることもなく、のんびり過ごせるのです^^

 

そして、子連れ友人(地元の友達とか)とゆっくりしゃべりたいときは、

寝かしつけ後に母だけ我が家で飲み会♡もできます。

みてくれるパパのいるおうちの子はおうちで、

パパ不在のおうちの子は我が家で(笑)

いずれにせよ、子どもも母も大満足な家ナイトです。

 

図書館に行くというクセをつける

これは我が子は小さくまだキャーキャーするので無理ですが、

図書館慣れ」はしてほしいと思っています。

宿題持って行って、15分くらいだけでも静かに座って勉強する。

そのあとは各自好きな本を読む。ああ涼しい。母も読書。

なんていう時代が我が家にも来たらいいなぁと思っています。

いつになるだろう・・。

 

いろいろ書いてみたけれど、

なにぶん毎日保育園と仕事なので、それだけでも十分に充実しているなぁ~

というのが事実、実感するところです。

別居前は、がっつり専業主婦で幼稚園キッズだったので、夏休みはまじ試練(笑)

友達と毎日どうしよーとあの手この手で過ごしたのを思い出します^^

あのときに比べると単調な毎日ではあるけれど、

この暑い中、私も子どもも安全な場所で快適においしいものを食べて、

日中は仕事と保育園生活とがんばっているわけです。

それで一緒に過ごせる土日と夜のちょっとの時間、

子どもが「たのしい」と感じてくれていることが何より嬉しいことです。

 

さ!!今日もがんばるぞーー